こんにちは友森です。
今日はiPhone発表でした。
教科書の内容が相当短かったので発表が早く終わりました。
今回の内容は
・アイコンの変更
・起動画面の変更
・ローカライズ
でした。
発表の時間より休憩時間の方がながいって・・・
まぁいっか。
ITパスポートの内容は
・ソフトウェア
・文字コードと標準化
・ファイル管理
・バックアップ
・表計算
・データ形式とマルチメディア
でした。
ここで小話を一つ
昨日も私、友森は学校に泊まりに来ました。
日曜日の夜ということで
「あぁ、今日で一週間も終わりだな」
と感慨深くなっていました。
いつものように
荷物を置き、
靴をO脚補正スリッパに履き替え、
コーヒーを飲もうとしました。
そこで私は思ったのです。
「あっ、トイレ行ってねーや」
そしてトイレに行きました。
私は手を洗いながら思いました。
「あっ、学生証持ってねーや」
私はゼミ室の扉の前でうなだれました。
学生証はない。
原付の鍵もない。
携帯もない。
挙げ句の果てにはO脚補正スリッパを履いてる。
終わった。。
そこから私は学生証を誰かに借りるために旅に出たのです。
皆さん必要最低限なものは肌身離さず持っておきましょう。
終わり。
来週もがんばりましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿