2012年12月19日水曜日

12/19(水) Android 報告


上島です。
↑何回目だろうか…

だいぶ日が開きましたが、ゼミはちゃんと進めています。

書いていない分については、いつ何を報告したか覚えていないので、
今日の分だけ書いておきます。

今日は「コメント機能搭載」の初期段階についてでした。

・「CommentList.java」⇒コメント一覧ページの動作設定
・「comment_list.xml」⇒上記のレイアウト設定
・「CommentAdd.java」⇒コメント投稿ページの動作設定
・「comment_add.xml」⇒上記のレイアウト設定

以上の4つのファイルを新規作成しています。

内容に関しては、まだ未完成状態なので省略します。

できれば、来週までにクラウドなし版コメント機能を搭載したいです。
いや、意地でも搭載させます。
冬休みにそれぞれで進められるようにします。

では、冬休みの各自のゼミ内容です。
※ Androidの4名にはメールでも連絡します。

【松さん】
データベースに関して
(↑内容を忘れてしまいました。汗)
ソート・検索機能搭載
(メニュー一覧ページに搭載)
【上島】
コメント機能部分にクラウド導入
【優太】
残りのデータ代入
割り勘計算機能搭載
(メニュー一覧ページから別画面に遷移して計算できるように作成)
【望さん】
全体的なレイアウト編集
(店舗情報、メニュー一覧の文字サイズ、サムネイル、解像度、etc)

冬休み明けには完璧にしときたいですな。
ゼミに関しては以上です。

今日年内最後のゼミでした。
最後に限っていろいろなことがありました。

たっきー、交通事故に遭い被害者になる。
優太、今日に限って体調不良で欠席する。
松さん、非常に珍しく(初めて?)寝坊して遅刻する。
望さんも遅刻。←これは11時前にちゃんと自分宛に連絡あってました。笑
自分は、数分前までできていた地図表示が発表中になぜか起動しなくなる。

いやーすごい。笑

ゼミのあとにスシロー。

白石先生、錦子さん。
ごちそうさまでした。
本当にありがとうございました。
食べ過ぎてすいませんでした。
この分はしっかりと卒論で返していきたいと思います!

では、来年からもしっかりとがんばっていきましょう!

2012年12月12日水曜日

12/12 iPhone組進捗状況

どうもiPhoneグループの角です。
今回の発表は前回同様、
全自動keynoteでしました。


プレゼンのスクリーンショットです。



画面遷移でメモリー管理を
気にするようにしました。




















正解画面を作成しました。
これでよりゲームらしく・・・

発表の内容としては、
アプリの細かな修正 といったところでしょうか。
今回別に驚くことをしていないので、プレゼンで驚か







そういえばアプリの名前が決まりました。

I0Q
アイゼロキュー

INST09台とIQをかけて名付けられました。
今の時期にやっと名前が決まりました。

名前決めに悩んでた? ううん、忘れてただけ。









来週のゼミで今年最後になります。
ということで、ゼミはスシローでします。するそうです。
























2012年12月5日水曜日

12/5 iPhone組進捗状況

iPhone組 TKGです。
本日の発表は、いつも以上にグダグダでした。

今回の発表内容は
・クイズアプリの進捗
・パーティクルを実装するためのサンプルアプリの解説

クイズアプリの進捗は、BGMの問題が解決し、無事に音楽が流れるようになりました。
私が次にすることは、パーティクルシステムを実装することです。
ネットからサンプルアプリを拾ってきて、それをもとにパーティクルを実装していきたいと考えています。

来週の発表は、角さんです。

p.s. 今日は奥村ゼミが研究発表を行ってくれました。レヴェルが違うね。自分の発表と研究が全然なってないということを思い知らされたよ・・・。

2012年11月30日金曜日

11/28(水) Android ゼミ内容


上島です。

遅れて申し訳ありません。
書こう書こうと思って2日過ぎてしまいました。
ということで書きます。

今日は、最後の部分になるであろう、
メニュー一覧の表示に関する部分を説明しました。
ファイル名は「MenuList.java」です。
また、「MENU」テーブルを新たに作成します。
そのファイル名は「MenuDao.java」です。

前画面の店舗情報から店舗IDを引き継ぎ、
その店舗IDを用いて、MENUテーブルからメニューを取り出します。
あとはその取り出してきたメニューをリスト表示させるという流れです。

基本的な部分までは完成しつつあります。
年内でとりあえず基本は完成するかと思われます。

今後の予定としては、

【12/5】⇒望さん
配置、配色等のデザイン編集

【12/12】⇒松さん
店舗の位置情報表示
(これは予定していなかった内容です。)

【12/19】⇒優太
データ代入

【1月予定内容】
●クラウドの導入
去年実施したカレー店データベースの資料のPart3を参考。
担当予定は、自分と望さんです。

●insertメソッド部分の修正
このプログラムのままだと、アプリを起動するたびにデータベースを作成している疑いあり。
そうではなく、すでに作成してあるデータベースにアクセスしてデータを持ってくるようにする。
担当予定は、松さんです。

●コメント欄の作成
コメント欄の作成です。現状までのアプリが理解できていれば容易に作成できると予想。
担当予定は、優太です。

それでは、報告終わりでーす。

2012年11月14日水曜日

11/14 iPhone組進捗状況

どうもiPhone組の
角雄太です。


今回はクイズパズルアプリのCMを作りました。


⬇こんな感じに。

































これで進捗状況の発表を終わります・・・













・・・なわけないじゃないですか (汗

これじゃ私が遊んでいるように見えるじゃないですか〜。
まぁ実際、作業の8割CM作りに・・



閑話休題、
アプリの進捗状況の話に戻ります。


えぇとですね。
今回新たに実装したのはこの部分です。



















難易度。
そう、クイズの難しさです。




難易度に応じて問題文を
変えるようにしました。



やり方は簡単。
問題文を表示させる命令文で
引数を変えてやればいいだけ。

text01.txt

text17.txt

本当にこれだけなんです。

そこに気づくのに結構な時間がかかったのは内緒。


ファイルの名前に数字を入れると
管理しやすくなります。

いやほんとに。







ちなみに来週ですが、

発表はないみたいなので、
みんなで集まって楽しくワイワイします。









主にアプリ作りで。



11/14(水) Android 発表概要


上島です。

発表概要を書こうかと思うんですが、正直何を書けばよいか…

今日は量が豊富すぎて2時間発表してしまいました。
申し訳ないです。
しかも、実際はあまり進んでいないという…

まず、今回試した内容とそれに伴うレイアウトの変更について説明しました。

次に、ファイル名を大幅に変更したので、その説明を行いました。

最後に今回修正したファイルに関する説明を行いました。

説明したファイルは


  • Main.java
⇒ トップ画面の設定
  • ShopList.java
⇒ 次画面のスピナーと店舗一覧リストの設定
  • DbOpenHelper.java
⇒ SQLiteデータベースの設定
  • ShopDao.java
⇒ SHOPテーブルへのアクセス等に関する設定



以上の4つのファイルです。

ファイルを説明している最中に、テーブルの確認方法について先生から説明していただきました。

その方法については、この記事の下にメモとして書いています。

今日欠席していたAndroidの2名は必ず確認しておいてください。



以上です。

来週は松さんです。

今がおそらく卒論の最大の山だと思いますので頑張りましょう!


11/14(水) Android SQLiteに関するメモ


【テーブルが作成されているかの確認】

  1. デスクトップで「コンピュータ」を選択
  2. 「OS」→「ユーザ」→「AppData」→「ssjst」→「Local」→「Android」→「android-sdk」→「platform-tools」へ移動
  3. 「Shift」を押しながら右クリック
  4. 「コマンドウインドをここで開く」を選択し、コマンドプロンプトを起動
  5. 以下の命令をする
    1. adb shell →#が表示される
    2. cd data/data/your.shiraishizemi09/databases
    3. ls →データベースがあるかどうかを確認
    4. sqlite3 データベース名 →指定したデータベースでSQLiteを起動
    5. .table →テーブル名表示
    6. SELECT文で確認
【補足】
自分たちが作成しているアプリだと、
データベース名は「SHOP_DB」
この「SHOP_DB」データベースの中に
  1. 「SHOP」テーブル
  2. 「MENU」テーブル
という2つのテーブルがあります。
ということで5.の4.は「sqlite3 SHOP_DB」と入力すればよいです。
あとはSELECT文を使用するときに「FROM」のあとにテーブル名を指定してあげればOKです。



2012年11月7日水曜日

11/7 iPhone組進捗状況

本日の発表は、瀧口が行いました。

今日は、「BGM、SEの追加」について発表しました。

発表の流れは、
1、preziで作成手順を簡単に説明
2、サンプルの作成
3、クイズアプリの進捗状況
という感じでした。

サンプルの作成は簡単だったんですけど、クイズアプリの方でサウンドがうまくいかない状況です。
音が重なりすぎて、うるさくなってしまうので、一つずつ音が鳴るように設定している最中です。

来週は、角が発表します。
全体のプログラムを簡単に発表します。

p.s.
そういえば、ゼミ室のプロジェクターはどうなっているのだ。
なぜきれいに映らない!
おかげで準備に時間を喰ったよ。
誰かなんとかしといて。

2012年10月31日水曜日

卒業研究Android組進捗状況


どうも松田です。


今週はアプリで使用する4画面の遷移を実装しました。
進むボタンと戻るボタンがそれぞれに配置されているので画面を行ったり来たりすることが可能となりました。

今後はこの4画面に様々な要素を追加していきたいと考えています。


また、遷移時のデータの受け渡しも実装中です。
現段階ではTOP画面でのスピナーの情報(上から何番目の要素を選択したか)を次画面に表示するまでに留まっていますが、最終的には要素の中身(文字データ)を遷移先に表示できるようにしたいです。


今後の発表予定としては、

 ・11/07:デザインやレイアウトに関して(原田)

 ・11/14:SQLite(上島)

を予定しています。



----------------------------以下今後に向けてのメモ----------------------------


・スピナーではなくListViewやGridViewを使用する(ユーザビリティの向上)

・第2、第3画面のデータはSQLiteで管理(第4画面はクラウドなどでコメント管理を行う)

・第2画面(店舗一覧)では、店舗名とともに店舗画像も表示(時間があれば)

・TOPへ戻るボタンの実装


iPhone クイズアプリ

こんにちは。
iPhoneグループの小宮です。
今日はアプリに使うクイズ問題の発表をしました。
SPIの問題集から引用したものばかりで、
とてもめんどくさい問題ですみませんでしたm(_ _)m
実際に使う問題はなぞなぞ問題みたいな簡単な問題に変えようと思います。
次は背景画面やボタンの画面を追加したいなと考えています(^^)★

来週は滝口君の発表でBGMやSEを追加したプログラムについてです。


            ※今回の問題の一部ですw



Android組です。

更新遅くなってすいません。
先週分のブログです。

先週の自分の発表では、画面遷移の簡単なプログラムを解説する予定でした。
が、解説できるほど理解できませんでしたすいません。

3限はおのおの作業をすすめました。自分はデータ収集をしていこうと思いますので、福大周辺でおすすめの店がありましたら教えてください。

おつかれさまでした。

2012年10月24日水曜日

iPhone組 卒論進捗状況③ 10月24日

どうもiPhone組の
Preziが旨く使えこなせない角です。

iPhone組の今週の目標は
ジャンケンゲームをクイズゲームに
変えることでした。


それっぽい原型ができました。
えぇ原型が。
これから本格的に枠組みを作っていきます。


例えばクイズの問題が48個ある場合は、

・48個の画面
・144(48×3)個のボタン
を作ります。






















びっくりだよね?
僕もびっくりだよ。

同じような物を作りたいとき、だいたい普通は
配列やらfor文やら使いますよね。

しかし今はアプリとしての完成図が必要なので、
頭ではなく、指の筋肉を鍛えるほうを選びました。

それをもとにリファクタリング(ソースコードを見やすくすること)をしようかと。
本当に48個するわけないじゃないですか~ ^ ^;

でも実際16個ぐらいだからできなくも・・・


来週のiPhoneのゼミは小宮さんが発表します。
お楽しみに☆

2012年10月19日金曜日

10/19 Android 連絡



上島です。

今いろいろと修正したので、連絡事項が2点あります。

【1点目】
今回新たなバージョンのEclipseを導入しました。
Eclipse起動時には「Workspace」をどこにするのかを聞いてくると思うのですが、ゼミのWorkspaceを「C:\User\admin\android09」で行うように統一します。
※「\」は「¥」のことです。
起動時には注意するようにお願いします。

【2点目】
現状のアプリについて、新たなバージョンのEclipseで作成するとエラーが出ることはお伝えしていたかと思います。
そのエラーを直してもらうことは来週までの優太のゼミ内容だったのですが、たった今自分が直してしまいました。
しかし、アプリは起動するように直ったのですが、アプリを起動してトップ画面の決定ボタンを押すと強制終了してしまいます。
なので、優太には「強制終了をしないように修正」「現状のプログラム解説」をお願いします。
修正後のプログラムはandroid専用Googleアカウントの「ドキュメント(または、ドライブ)」に貼り付けているので使ってください。

以上です。

2012年10月17日水曜日

10/17 Android 卒業研究 再考


作成予定だったアプリは、個人情報になるために急遽中止としました。

再度話し合い、新たに決め直したので報告します。

----------------------------------------------------------------------

【内容】
DBを利用した福大・福大周辺のおすすめ店・場所紹介アプリ

【サンプル】
カレー店データベース(3年後期)

【概要】
●トップ画面
・「福大内」と「福大周辺」をトップ画面のスピナーで選択
 ⇒選択したら次画面へ
●内容選択・店一覧
・上部にスピナーを設置し、探している内容を選択。
 内容は「学食」「飲み屋」「カラオケ」等。
・内容を選択すると、その内容に合う店の一覧をスピナーの下にリスト表示。
●店紹介
・場所や開店・閉店時間、メニューや価格等の紹介。
・コメント欄作成
 ⇒次画面で閲覧できるようにする
●店のコメント欄

【役割分担】
●データ集め⇒井上
  まずは「飲食」から作成していく。まずは「福大内」から集める。
●デザイン⇒原田
  配置、色、フォントを最低ラインとして編集。
●未定(とりあえず交互に進めて行く)⇒松田、上島
  ひたすら進める。

【スケジュール】
●今月
・10/24⇒井上
  新Eclipseで正常起動できるようにする。
  (新しいEclipseで作成するとエラーになっている)
  現状のプログラム解説
・10/31⇒松田
  いけるところまで
●全体
・11月中旬まで
  4つ目の画面までの遷移
・11月中まで
  福大内、福大周辺の飲食まで
・冬休みまで
  要素追加、完成

----------------------------------------------------------------------

卒業研究に関する報告は以上です。

最後に、Eclipse使用可能なパソコンを書いておきます。

・INST 025
・INST 107
・INST 108
・INST 109
・INST 110
・INST 114
・デスクトップ(ゼミ室内、Windows)

以上です。

appleのアイツ


Android組の原田です。

今回のAndroidの発表内容


・ジョナサン・アイブのデザインの十か条



今回はデザインという役割の基礎固めをした・・つもり
急遽テーマ変更と言うことでもっと自分の役割が曇ってきたところ、

また、今回はpreziを使用しました。
プレゼンの幅が広がっておもしろいと思いますよ。

iPhone組 卒論進捗状況② 10月17日

今回はジャンケンアプリの
画面遷移とデリゲートでした。

次回以降はデリゲートを使うことより
新しくsegueという機能を使って表現したいと思います。


目標:
ジャンケンアプリを改造し、
クイズアプリに移行しようと思います。


あとpreziもできれば・・・ね。

2012年10月10日水曜日

10/10 Android 卒業研究進捗報告


上島です。

今日までの進捗は

(1) トップ画面の作成
(2) 「トップ画面-次画面」の画面遷移
(3) スピナーの作成

です。今日いただいたアドバイスは

(1) ネットワークの使用
(2) サーバの使用

でした。

ネットワークやサーバの話になると、全くわからなくなりますね。
サーバと言われても、自分はもう何もできません。泣
これが工学部との差なのか…勉強不足なだけなのか…
どちらにせよ、いろいろ調べながら頑張りましょう。

来週は望さんの発表です。
デザインに関してやってもらってます。

では失礼しますー。

iPhone組 卒論進捗状況① 10月10日

iPhone組は、サンプルのアプリを使って、クイズゲームを作成していくことに決定しました。

・・・ということで今回の発表ではサンプルとしてジャンケンゲームを取り上げました。

クイズの選択肢とジャンケンの手の攻防が似ていることから、
ジャンケンアプリのサンプルを改良していくことによってクイズゲームに近づけていきます。

今日はジャンケンの勝ち負けを表示しただけですが、
来週は別画面の作成・遷移を発表したいと思います。

2012年10月3日水曜日

iPhone の今日のゼミ内容です。

卒業研究に向けて、アプリ作成の概要について話し合いました。

作るアプリは、クイズ形式で正解するとパズルピースを得ていくゲームを作りたいと思います。

 ~ゲーム内容~
INSTに関する問題を表示
選択肢は3つほど用意
不正解だとSEが鳴り、正解だと画面が切り替わり、パズルのピースを得る
これを何回か繰り返して最終的には、一枚の画像になればゲーム終了!!!
(問題は20問ぐらい用意しておき、4~6問ランダムで表示させる)

 ~スケジュール~
10月 簡単なサンプル作成
    スタート、終了画面、背景デザイン、ボタンの配置など
11月 拡張(プログラムの中身をみていく)
12月 付け加え
    タイマー、得点、パーティクル、BGM、SEなど
 ※年内にアプリを完成させる
1月  資料・パワーポイント作成
2月  卒業発表

以上です!
小宮

Android 今日の話し合い内容


【使用するパソコン】
・4年ゼミ室内デスクトップパソコン(Windows)
・ノートPC(INST 025、1年生のノートPC)

【共有方法】
・新たにGoogleのアカウントを作成し、GoogleDriveで共有
・方法
  (1) 「日付」「名前」のフォルダを作成
    例:2012年10月3日に上島が更新→「20121003上島」
    ※ 同日に2回以上更新する場合は、フォルダ名の日付の後ろに「_2」「_3」…と記入
       例:2012年10月3日に上島が2回目の更新→「20121003_2上島」
  (2) 左メニューで「作成」→「文書」を選択し、文書内にプログラムをコピペ
  (3) (2)を各ファイルごとに作成する

【分担】
・デザイン:原田
・セキュリティ、データ収集:井上
・その他すべて:松田、上島

【画面設計】
・画面は4つの画面を作成
・1つ目
  上から「タイトル」「プルダウンメニュー」「決定ボタン」を作成
  「プルダウンメニュー」は「1期生(08台)」「2期生(09台)」「3期生(10台)」「…」を作成
・2つ目
  1つ目の画面の「決定」を押すと遷移し、この画面では「写真」「名前」を並べる
・3つ目
  2つ目の画面で選択した人の写真と紹介を掲載
  一番下に「他の人からの紹介」を作成
・4つ目
  「他の人からの紹介」を押すと遷移
  他の人がその人の紹介を記入できるようにする
  「作成」「削除」等のボタンを作成

【今後のおおまかなスケジュール】
●アプリ
・11月中旬まで…1人分で作成
・11月下旬まで…2期生(09台)を作成
・冬休み前まで…完成
●紹介文収集期限
・10月下旬…2期生(09台)
・11月…1期生(08台)、3期生(10台)、4期生(11台)、5期生(12台)

以上です!

2012年9月19日水曜日

09台卒業研究 Android 作成アプリ概要


※ 9/19(水)現在

【アプリ名】
未定

【内容】
データベースを使った
学生(インスト1期生の先輩方から現在の1年生まで)と先生方の紹介アプリ

【画面設計】
画面は以下の4つの画面を使用
 (1) トップ画面
    プルダウンで「1期生(08台)」から順に年台を表示し、年台を選択する。
    選択すると(2)の画面へ移る。
 (2) 学生・教員選択画面
    選択した年台の写真と名前をセットにして表示。
    読みたい人をタッチして選択すると(3)の画面に移る。
 (3) 紹介文・他の人からの紹介文画面
    ・紹介文の内容
      1. 写真
      2. 学籍番号
      3. 名前、読み
      4. 生年月日
      5. 出身地
      6. 小学校、中学校、高校(、大学)
      7. 所属ゼミ(10台以上)
      8. 所属サークル、学外活動
      9. 一言
    ・他の人からの紹介文
      自由に記入できるようにする。
      件数が多い場合や文字数が多い場合は選択すると(4)の画面を表示する。
      「コメント」「編集」「削除」の機能を作る。
 (4) 他の人からの紹介文の詳細
    (3)の「他の人からの紹介文」で選択すると、コメントの詳細を表示する。

【紹介文を書いてもらう上での注意事項】
・情報は卒業研究でのみ使用する。
・完成した後は、情報を提供してくださった方に一度見てもらう。

【その他】
・白石ゼミで受け継いでもらい、毎年更新してもらう。
 これにより、「今のインストにはどのような学生がいるか」など、
 卒業後も楽しむことができる。

【役割分担】
デザイン:原田
その他は未定

今月は中間発表に向けた準備を行い、
来月10月から本格的に開始します。

iPhone4年組_発表

どうも、4年のiPhoneグループの
角です。

今回のゼミは卒業制作の話し合いでした。

グループ内で話し合った結果、
クイズプログラムを制作することになりました。

簡単な流れ
1 3択クイズに挑む
  ⬆(ヒント機能を入れるかも・・・)
2 勝てばパズルのピースを一枚ゲット
  ⬆(パーティクルを用いてパーッとゴージャスな感じに)
3 パズルが全部完成するとゲームクリア
  ⬆(先生のお顔が出てくr・・・いや何でもない・・)

実際に制作に取りかかるのが
中間発表が終わってからです。

まずは中間発表に向けて頑張りましょう。

2012年9月2日日曜日

夏合宿2012 呼子

呼子天気概況: 天気晴朗なれど、台風接近のため、波高し

とりあえず、写真だけをアップしています
コメント等必要なら書いてください