2010年12月24日金曜日

卒業研究発表の流れ決定!!

大体の流れが決まったので書いときます!

○タイトル
○個人研究
○Dojaの説明
○アプリ全体
  ・ゲームの大まかな説明
○カーレース
  ・ゲームの説明
  ・画像、音楽
  ・海ステージ
  ・左側の表示について
  ・アイテムについて
  ・地図
○クイズ
  ・ゲームの説明
  ・ランダム
  ・画像の表示の仕方
  ・ご当地色
(○FeliCaについて)
○Download(QRコード)
○今後の課題
  ・プログラムをまとめる
  ・スクラッチパッドの活用
  ・データベースの活用

となりました。これは、大まかな流れなので変わるかもです!
いい案や改善点があったらよろしく♪

以上、ではでは

2010年11月29日月曜日

はえたたき

はえたたきのプログラムを作っていきました。

当たり判定のところで、画像の中心からの「近似の円」の説明でU(x;ε)を出したら、
ε‐δ論法⇒連続の定義
と発展して説明していく羽目になるとは思いませんでした笑"
下手に習った数学を出さない方が良いかもしれません笑"

また一人で1コマ使ってしまったな・・・

2010年11月8日月曜日

久々の投稿です!

最近ブログを書くの忘れてました!
コマキしか書いてないね(^^;)



画像を実機で変えることに成功しました!!
エミュレータでできないのは面倒だけど、良かったです♪




クイズ画面でいるものあったら言って下さい(U_U)


あと11/12(金)は18:00から牛角です!!
お肉いっぱい食べましょう☆

障害物の牛→




長崎に到着したときの画面→

2010年11月3日水曜日

Xcode3.2.4 & iOS SDK4.1

iphone 環境の更新

Menu item: “Upgrade Current Target for iPad...” to convert to Universal app !
- Base SDK is set to iOS Device 4.1 !
- iOS Deployment Target is set to iOS 3.2 or earlier !
- Targeted Device Family is set to iPhone/iPad

2010年10月30日土曜日

iPad 登録メモ

iPad の登録メモ

1. Devices: iPadの名前とid を登録

<id 取得方法> Xcode → ウインドウ→オーガナイザ

2. Provisioning
Edit → Modify , SelectAll → submit

Active → download


download したファイル → Devices の provisioning にペースト

2010年10月27日水曜日

CarRace (Score) 10月27日発表


 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今回で、担当するプログラムの解説が全て終わったコマキです。 
 
 今日は、Score.javaについて発表しました。
  Score.javaは、現在のスコアとハイスコアを管理するクラスです。
 ここでBASE_POINT=50などと決められているので、CarRace
 を進めると自動的にscoreが50ずつ増加するわけです。
  また、ScoreRankingのどこに入るScoreを出したのかを見極める
 部分もあります。

 今後は、
   ・スクラッチパットの入力と出力
   ・「>>>」が、何を示しているのか
    (2進数の移動させた後の符号を設定することができる??)
  を勉強したいと思います。
 

 ・try{}catch{}finally{}の文
    
  try{
   ココの部分が評価され、成り立たなかった場合にcatchが実行される
    }catch(例外のクラス 変数名){
   tryの中を実行して、例外が出たときに処理する文
     }finally{
      tryの中で例外が出ても出なくても最後に必ず実行する文
      }
  
 ・シフト演算子(<<)(>>)
   Aは、2進数とする。
   「A>>B」・・・AをBだけ右に移動する。
   「A<<B」・・・AをBだけ左に移動する。

 ・「scoreRanking[i] |= (in.read() << 16)」・・・
       scoreRanking[i] = scoreRanking[i] (in.read() << 16)と同じ意味である。
 
 ・「|」・・・または
 
 

2010年10月26日火曜日

Car Race(Car Race) 10月20日発表


 
 
        
 
 
 
 
 
  
 
 
 
  
   
こんばんは。
一人でブログを書き続けるkomakiです。なんか寂しいkomakiです。
 10月20日は、CarRace.javaについて発表をすると同時に、前回の
授業で「スクラッチパットについて調べておくように...」ということだった
ので、説明しました。
     
・CarRaceのスクラッチパットは、2種類あり
   ・スコアを管理するもの
   ・画像(イメージ)と音楽(サウンド)を管理するもの
  
・String()とStringBuffer()の違い
   ・String()・・・・一度作成したオブジェクトの内容(文字列)を変更
            することができない。
   ・StringBuffer()・・・・文字列中の文字を変更できる。
   
・「サスペンドの状態」・・・・一時停止、スタンバイの状態
   
・「toString()」・・・・オブジェクトを文字列で表したものを戻り値として返す。
   
・「append(アペンド)」・・・・付け加える。
  
・「Exception」・・・・除外、例外。
 
・「dispose」・・・・破棄する。

2010年10月15日金曜日

集合写真(4年ゼミ)


最近、自分だけしかブログを書いていないような気がしますが。。。

 

載せるのを忘れていたので、写真を公開しちゃいます。

 

では。。。

2010年10月14日木曜日

Car Race(ProgressCanvas) 10月13日発表


 
 









 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんばんは!! コマキです。
 
 
今回は、ProgressCanvasの内容を発表しました。
ProgressCanvasは、スクラッチパットからイメージをロードする間の処理を行うクラスです。
要するに、携帯電話にダウンロードする際にどれだけダウンロードが終わったのかを知らせてくれるということです。
 
・左の画像が、ダウンロード前 
・右の画像が、ダウンロード後  
どれだけ終わったのかを「青」で表しています。
 
 
・「fill(フィル)」は、「満たす」
・「rectangle(レクタングル)」は、「長方形」 
 
 
最後に。。。
★Nakahara and Yoshitugu★
★★happybirthday★★

2010年10月12日火曜日

CarRace (Goal) 10月6日 発表






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは、コマキです。
またまた遅くなりました。申し訳ございません。

今回は、Goal.javaの内容を発表しました。
Goal.javaは、CarRaceのゴール地点を定義しています。
ゴールラインの左端の座標などが決められています。
   
   
・「Abstract(アブストラクト)」は、「取り出す」を意味する。
・「Item(アイテム)」は、「道具」という意味ではなく、「項目」である。
・「initial(イニシャル)」は、「初期設定」を意味している。
・「is・・・」は、疑問を表している。
 
 
 
Goalクラス(コンストラクタ&メソッド)
・Goal(int _leftEndOfCourse)
・boolean isEnabled()
・void setEnabled(boolean _enabled)
・void contact()
   
  
     
  
   
最後に・・・ブチ様へ
お元気ですか??(笑)
ブチが、ここを去ってから早いものでたくさんの月日が流れました。
なんちゃって・・・(笑)
教育実習は、途中で心が折れると思いますが・・しかし!!・・・あと半分なので
頑張っていきましょぉ~~~ポリス麺!!
怒られてなんぼやで|・_・;|




2010年9月29日水曜日

Car Race(RankPanel) 9月22日発表について

















報告が遅くなってしまいました。
書き込みの方法を忘れていたkomakiです。

今回は、RankPanel.javaについて、理解を深めました。
RankPanel.javaは、上に載せている場面の内容について書かれています。
内容は、背景色、順位の入れ替え、文字色、ソフトキー2(戻る)を押すとTitle画面に移動、
Car Raceを行ったスコアが歴代の上位5位以内であれば、黄色で示すなどでした。

private...クラス内だけで使用できるように限定している。(⇔public)
null...空であることを示す。
・ソフトキーが押されたとき、離されたときの両方を記述しているのは、内容が
なくても両方とも記述しなければならないためである。
・private CarRace parent = null;
 ここでのCar Raceは、int型のように型を意味している。




最後に...錦子先生へ
「FSM48」の作成、そして撮影に参加していただき、ありがとうございました。
学生39名と先生3名で、なんとか撮影を終えることができました。
撮影した集合写真は、アルバムの公募写真に載ると思うので、楽しみにしてお
いてください。ありがとうございました。
















2010年9月28日火曜日

落書き01












プレゼン準備に飽きて、数人で落書きをしてました笑"

1枚目はなかなかうまく描けないで、みんなで試行錯誤して描いてました笑"

2,3枚目は噂の鬱カルタですwww


うん♪
なかなかうまくなった♪

タイトルが"01"になってるから、続編があるかもね(・∀・)


プログラムの内容が難しくて
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
ってなりそう・・・orz

2010年9月27日月曜日

こんばんわ

こんばんわ★立石です。
夏合宿以来久しぶりの発表です。
今回はHelloWorldの「MyviewController.h」を発表しました。
発表する時間が短かった(笑)反省・・・・(T_T)
英語力が下がったままですが、iPhoneの基礎を理解するために英語を頑張らなくっちゃ!!!
ではでは~★

2010年9月24日金曜日

PageControl



皆さんお久しぶりです。

夏合宿に参加できなかった井筒です。



夏休み空けて初めてのゼミでしたー!





私は中島君と2人でPageControlアプリについて調べています。


PageControlは簡単に言うと、iPhoneのホーム画面のように

ページをフリックして次のページに移動する、または

下の白い点をタップして次のページにも移動できるものです。


私はこのMyViewControllerクラスについて発表しました。

自分で調べることの意義って大きいなと感じました(^^;)

次、中島君よろしくお願いします・・・!





私は

2010年9月22日水曜日

後期初発表!!

卒業研究のタイトルが

「修二GO! in九州

に決定しました!!


今日は、「修二でGO!」のロゴと、

アプリ全体の大まかなデザインを発表しました。


カーレースとクイズで必要な画像等があったら、

私か梶原君に言って下さい♪




まだいまいち全体のビジョンが見えてないですが、

12月完成を目指して頑張りましょう!!

2010年9月20日月曜日

scrolling

ScrollingのMyViewControllerについて発表しました。
一人で調べているときはチンプンカンプンでも先生に解説してもらえるとわかりやすいです。

後期最初のプレゼンテーション


今日から研究室が始まりました!!

今日は先生が送別会という名の飲み会に出席するということで、すぐに終わりました♪
3人のプレゼンテーションが1時間で終わるという快挙!!
もう2度とないでしょう笑"

ここからは今日プレゼンした内容

HellowWorld」というプログラムの読解をしていきました。
このプログラムは上の白い所に言葉を打つと、下に表示されます。

~.hと~.mがそれぞれ2つあり、そのうちの1つ目を読解していきました。
読解は本を打ちながらプログラムを作るより、時間がかかりました・・・orz

でも色々調べていると、色々勉強出来ました♪

2010年9月14日火曜日

3年生の発表順


後期は月曜日5・6限にゼミをします。


A:矢山、立石(HelloWorld)

B:井筒、中島(pageControl)

C:山口、加藤(scrolling)


各グループから毎回1人発表していきます。


後期はプログラムを読解していきます。

プログラムの題名は()の中に書いてあるやつです。


発表順はペアで話し合って変えてもらっても結構です。


では、みなさん、頑張っていきましょう (≧▽≦)/

2010年8月16日月曜日

iphone アプリメモ

1.複数のコンピュータで開発するとき、
private key はコピーして同じものを使う。

2.ログイン:キーチェーン

  証明書と秘密鍵が必要

3.証明書、provisioning Profile の期限に注意すること。(この2つの期限が違う)

2010年8月14日土曜日

合宿の発表の順番!!

発表の順番は
1日目(白石ゼミ)

3年生

1・中島
2・加藤
3・山口
4・矢山
5・立石

4年生

1・FeliCa:井口、大渕
2・セキュリティ:中原、梶原
3・iアプリ:吉次、下小牧
4・DB:舛永、儀万

2日目

奥村ゼミ

1・山邉 
2・長野
3・奥田 
4・曽根原
5・中津

の順になってます。
また詳しく編集しとくのでちょこちょこ見ておいてください。 

2010年8月13日金曜日

合宿の発表順番

3年→4年だそうです。

3年の発表順番は以前決めていた通り
1.中島
2.加藤
3.山口
4.矢山
5.立石
で、いきます。

特に中島はトップバッターで緊張すると思うけど、

頑張っていきまっしょい♪

合宿用レジュメについて

8・13のゼミを休んでいる人へ(3年)

まず・・・
休む時は各自で教授に理由を報告してください。


では、内容に入っていきます。

「はじめに」には
・クラス関係の図
・プログラムを作るための大まかな流れ
・~.hと~.m
・内容説明で何処を中心に説明しているのか

※中島は「XCodeとInterfaceBuilderの説明」についても書くこと!!

などを書いてください。
上に書いているものは一例です。必ず必要というわけではありません。作成者が取捨選択してください。
また、この他必要と思うものがあれば、書いてください。
「はじめに」は初めての人が読んで、何をしていくのかが分かるように書いていきましょう。

例として、私が作ったものをドキュメントに上げておくので、参考にしてください。
あと、ページ数は3・4枚です。


質問があれば、各自で教授に問い合わせてください。
問い合わせ先はGmailの方へお願いします。


最後に・・・
あまりにも出来が悪いと、お仕置きしちゃうぞψ(*`ー´)ψ ゥヶヶヶヶヶ

2010年7月30日金曜日

夏合宿の予定です!!

合宿先:呼子ロッジ
日程:8月18,19日





1日目

~9:30
福岡大学正門集合
10:00~
出発
~12:00
到着
12:00~13:00
昼食・休憩
13:00~18:00
白石発表(4年・3年)
18:00~19:00
片付け
19:00~
夕食・打ち上げ

2日目

~8:00
起床
8:00~9:00
朝食・準備
9:00~12:00
奥村ゼミ発表
12:00~13:00
片付け・身支度
13:00~15:30 (変更しました)
自由時間
16:00
出発
~18:00
福大到着・解散予定


以上が合宿のスケジュールの予定です。(変更あるかも)


合宿の旅費は全部で8500円ぐらいになるかと思われます。
(宿泊代・食事代・酒・etc)詳しくは、またお知らせします。

2010年7月21日水曜日

個人研究発表(echo)


こんばんは!!コマキです。
今回は、携帯電話(echo)をFeliCaポートにかざし、購入したい商品の内容が、パソコンに転送されるかどうかを試みました。
が、しかし。。。パソコンで読み取ることは、できませんでした。
携帯電話をFeliCaポートにかざした時に、Pollingできるので、携帯電話とFeliCaポートが反応していることは、確認できました。
やはり、パソコン側の問題だと思うので、
・read.php ・write.php ・menu.csv ・test.csv
・readwrite.php ・private.php
の内容について、考えていきたいと思います。
<<--先生!!呼子といえば、イカですよね??
     イカ期待してます!!(笑)

StampRally part2



井口です。
スタンプラリーの発表をしました。
今日はスタンプを変更しました。次はプログラムを解読です。
頑張りたいと思います。
合宿の発表もまだ準備ができていないので早く準備したいと思います。

2010年7月15日木曜日

echoついて

こんばんは!!皆のヒーハー...皆のヒーロー...コマキです。

今回もechoについて、発表しました。
下の写真からも確認できますが、「現在のポイント」の表示ができるようになりました。
















 今までは、パソコンに入っている「echo」のどれが完成形なのか分からずに、理解を進めていましたが、ミムさんが完成形「Echo」を見つけてくれました。「Echo」を携帯電話でダウンロードできました。
ミムさま、ありがとう!!(笑)


!! 重要 !!
!! htmlとPHPの違いを理解しておくように !!

次回は、read.phpなど4種類について、できれば発表したいと思っています。 以上。

2010年7月14日水曜日

Apache/2.2.15 (Win32) PHP/5.2.13

アパッチとphpのバージョンです。 phpは5.3ではなく、5.2でした。
httpd.conf とphp.iniはドキュメントにアップ。

終わった・・・

こんにちは☆立石です^^
前期最後です!内容は「08-03再生中の音楽の情報表示~04アプリケーション側の音楽制御処理」。
パワーポイントを100枚超えてしまったので、全て読みました・・・・
のどが痛かったです・・・・・(T_T)
3年のゼミお疲れ様でした!

StampRally!!

ご利用は計画的に。単位も計画的に!どうも、大渕です。


今回はStampRallyのアプリについて発表しました。

と言っても、アプリの使い方の説明だけしかやってません…


次回は上の画像のようにスタンプを変えたことについて発表する予定です。


あと、今更ですが合宿は8月の19.20日です。

皆さん、数少ないテストに向けて頑張ってください(^o^)/


ではでは

ウェブ健康診断


今日はウェブ健康診断について発表しました。
12個の診断のうちの認証診断とクロスサイトリクエストフォージェリとOSコマンドインジェクション、パス・トラバーサルについて説明をしました。

2010年7月11日日曜日

iアプリ発表報告(7月7日)


こんばんは。下小牧です。

今回は、「echo」の内容について発表しました。

プログラムに書かれている内容は、少し理解できるようになってきました。。。が、
自分で作るのは、まだまだ時間が掛かりそうです。


皆が作ったアプリを携帯電話で、ダウンロードできたりできなかったり、、、できない原因が分からないので、難しいです。

発表の写真を写すのを忘れていたので、代わりに 
     題名「マッスーの喜びとバスケ少年の悲しみ」
を投稿致します。申し訳ありません。

2010年7月8日木曜日

FeliCaの発表


井口です。
個人研究のFeliCaの発表をしました。大渕がほとんどしましたが、まあ、いいでしょう。
今回は俳句のアプリの発表でした。基本的なところだったのでいい勉強になったと思います。次回はスタンプラリーの発表をします。以上です。
写真は下小牧くんが本田選手のまねをしているところです。

2010年7月7日水曜日

音楽プレイヤーの作成

髪を切りたい衝動にかられた井筒です。
こんにちは!

とうとう8章突入・・・!
私は音楽プレイヤーの作成をしました。

んーなんとか動いたけど
完成度的には70%くらいかな?
なんで曲が前に戻ることが出来なかったのか・・・

けど、前の人が警告ばかりでてて
動いてくれた分だけほっとした 笑

来週で前期ゼミは終了。
残りもオープンキャンパスも合宿も頑張りましょう。
私は合宿の変わりにインターンシップ頑張っているので...

ではまた(^^)ノシ

Chapter 6-7,6-8,7-4,7-5,7-6

2週連続の発表でした 疲れた('A`)
結局エラーと警告の嵐で何も出来ず・・・

2010年6月30日水曜日

Ch6-9,7-1,2,3


二週間連続の発表が終わりました。
大分しんどかったけど何とかなったと思います。
プレゼンは作るのも大変だったけど発表自体も大変でした。
後期はなにをするかはわからないけどプレゼンは勘弁してほしいです。
個人研究やゼミでの研究はどうなるかわかりませんが、前途多難な感じです。
とりあえず、前期の発表は終わったので、後は合宿とオープンキャンパスくらいです。
以上。

P.S wave.google.comで設定した自分の画像も添付しときます。
著作権はきにしません。

セキュリティの発表



今日はXSS(クロスサイトスクリプティング)とSQLインジェクションの発表をしました。
XSSは自分のページにXSS攻撃のペイロードを埋め込み、そのページを開いた人に攻撃が発動する仕組みになっています。
SQLインジェクションは梶原くんが発表しました。

FeliCa発表Part2

FeliCaの発表をしました。

FeliCaツールバーはなくなっていて、FeliCaブラウザエクステンションになってました。

今まで解読してきたiappliをweb上で取得する方法について、勉強しました。
puttyとWinSCPを使ってアップロードするそうです。
けどネットワークが使えなくなったので、途中で中断しました。

その後は中原君と梶原君がセキュリティーについて発表していました。
写真は先生のハイテク携帯からとってみました!





2010年6月27日日曜日

iアプリ発表報告(6月23日)

 
 教育実習が終わって、燃え尽き症候群に陥っている下小牧です。(笑)
 
 
 ではでは、本題に入りたいと思います。
 以前に作ったゲームは、サーバや画像がないと起動しなかったので、急きょ数字早押しゲームを調べました。

 
・どんなメソッドがあるか?
 ・int RondomNum(int maxVal)
・HitNumCanvas()
 ・void processEvent(int type, int param)
・void paint(graphics g)
・void run()
・整数は、32bit=4byte
(ちなみに、、、8bit=1byte) 
・「array」とは??
 「配列」を意味してます。
・「string」とは??
 「文字列」を意味してます。
最後になりましたが、、、上の写真は、田主丸駅の横の建物です。
「田主丸」が読めた人には、マッスーから記念品が贈呈されます(笑)
吉次先生!!教育実習頑張れ!!
梶原!!Tシャツのサイズは、勿論Sサイズでしょ(笑)!!          以上

2010年6月24日木曜日

PHPファイル

SQLite 関連のPHPファイルはGoogle document の4年ゼミフォルダにup しています。

FeliCa発表


三村です。


第3章FeliCaの主要API について発表しました。

フリー領域に読み書きするための手順や、

FeliCaツールバーを使っての読み書きの仕方について説明しました。

かなりハイスピードで発表しちゃったので、わけ分からんかったと思います。

すみません。私もよく分かってません。


来週FeliCaツールバーを使って実際にやってみまーす!



(復習)

FeliCa HTMLタグ…HP作ったときみたいなやつ。
で改行みたいな感じ。

readタグ…データの読み込み

writeタグ…データの書き込み


などたくさんのタグ(命令)があるので、教科書も見てみてください。

2010年6月23日水曜日

今日の個人研究はPHPとApacheの説明です。

PHPとはホームページ作成に向いている言語。

Apacheとはホームページを作成するためのソフトウェアです。


最後にレイカーズNBAファイナル優勝おめでとう^^

書いちゃいます。

スナイデルはやっぱりやばい。


でおなじみの実家が火事にあって笑いました。


略して梶原です。


先週発表・・・やっちゃいました。





というかやらかしちゃいました。








次は準備完璧でがんばります。







というかみんなが真面目に扱えばセキュリティーなんて必要ないんだyoh!!








韻を踏んでみました。






今日は下ネタ小牧君が口蹄疫被害を受けず、

無事に帰ってきてくれて発表しています。


内容グダグダです。






やっぱり被害にあったのかな。




SEE YOU

2010年6月17日木曜日

Windows7: Apache + PHP5 インストールメモ

インストールは2つともOK

infophp.php が表示されない理由は、 infophp.phpinfophp.php.txt として保存されているから。

.txt を削除したらきちっと表示される。

拡張子がデフォルトでは見えないので、見えるようにするには次の手順:

スタート ⇒ ドキュメント⇒Altキー⇒ツール⇒フォルダーオプション⇒表示タブ⇒
「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずす⇒適用ボタン

疲れた…

どうも、Dragon Ashが新曲を出してテンション上がってる大渕です。一人一回は聞いておくように。笑


先週何もしてなかったので、二週連続しての発表でした。
今日の発表でアプリの3.5/8ほど終わりました。

今日出てきた

string=文字列
array=配列

これ忘れると単位でないらしいので、しっかり覚えておいて下さい!!笑

最後にスペイン…

ドンマイ!!


ではでは

2010年6月16日水曜日

英語やばいな・・・

こんにちは!
立石です(^^♪
今回「06-01スライドショーの作成~06-02画像の表示」をやりました。
今回も質問にちゃんと答えることができず(汗)
質問のほとんどが英語の「意味」。

英語もう駄目です(笑)

個人研究発表!!!

まず、更新遅れてすいません。


今回の発表は特にEXPLAIN文とPRAGMAコマンドについてでした。

今回までは入門で、次回からちょっとずつWebアプリの作成もはいってくるのでがんばります!


少してこずったところとかもあったけど、今回はまあまあできたかな。(笑)

cache sizeの単位は以下の通りでしたので、今回の場合はキロバイトだったようです。

変数
I-cache size
命令キャッシュ容量(キロバイト)
I-cache cache-line size
命令キャッシュのキャッシュラインサイズ(バイト)
D-cache size
データキャッシュ容量(キロバイト)
D-cache cache-line size
データキャッシュのキャッシュラインサイズ(バイト)

笑いが止まりませんでした

今回は「chap05-05インスタンスの生成と破棄」をしました。
とても難しくて、プレゼンを作っていて、意味が分かりませんでした・・・

initは饅頭を作る
allocは饅頭の餡子の決定
↑とりあえずこれだけ覚えておけば良いそうです笑"

2010年6月10日木曜日

発表して無いけど発表終わった�

今回は発表してません!!

前半はコメントをつける作業をし、コンパイルして実行してたら終わりました。


後半はパソコンの容量が無さすぎて、実行出来無かったので、みんなで楽しく削除するのに精を出しました。


次回は発表出来るように頑張ります!!!

ではでは

修羅場でした(笑)


発表の順番を決めるくじの運が
ズバ抜けてよかった
山口(21)です☆(笑)

今回はchapter05-06
独自クラスの実装の発表をしました。

chapter5の最後で
まとめ的な内容でもあったので
プログラムを考えるのが
すごく大変でした。。。

結局日本の時刻と世界標準時を
うまく同時に表示させることができませんでしたが
ヒントをもらったのでもう一度やってみます!

冒頭に書いたように
発表の順番が見事に素晴らしく(笑)
私は今回をもって
発表は終了です\(^O^)/

最後だったからか
先生がいつもより厳しくなってたorz
って思ってることは
ここだけの話にしときます←

まだ発表が残ってるみなさん!
発表がーんばってくーださーいねーー☆☆☆←←←

2010年6月9日水曜日

教育実習★

お久しぶりです。三村です。

教育実習も気づけばあと二日になってました~。
なんだかんだ楽しんでます。
授業はなかなかうまくいきません(・・;)

明日査定授業・・・。
いやだ~。

授業中顔が赤くなってるらしいので、
そこだけ気をつけま~す。


実習終わった人お疲れ。
今の人がんばろう。
まだの人がんばれ~。


では来週!

6月9日 セキュリティ 中原


Windowsの上にVMwareを作りその中で実験しました。
forwardで一つずつ進む。
dropで一気に止める。

6月2日の発表


脆弱性とウェブセキュリティについて発表しました。
インストールできなかったので発表は短い時間で終わりました。

2010年6月3日木曜日

Web Security Dojo 使用方法

Web Security Dojo を使うには、
次の2つをダウンロードして、インストールする。

1. VMware Player



PRODUCT
VMware Player 3.1
View History 3.1
VERSION RELEASE DATE 2010/05/25
をダウンロードする。ダウンロードボタンがあるのでそこをクリックする。

必要事項を<適当に英語またはローマ字で>記入し、連絡先は、自分のgmail を書く。
連絡先にメールが届く。
そのメールにダウンロード先 Download VMware Player が書いてあるので、そこをクリックしてダウンロードする。

2. Web Security Dojo



Feature Overview

(VirtualBox recommended, VMware provided)

VMware をクリックしてダウンロードする


2010年6月2日水曜日

立石です!

こんにちは☆
2回目の発表です(^^♪
5-4プロトコルを説明をしました!
「プロトコルの本来」とか質問されたけど答えることができず(汗)
次回は質問に応えられるように頑張ります!
今回は思ったより早く終わりました・・・・
みんなお疲れ様でした!

CH5-3

お疲れ様でしたー(^^)
チャプター5の3を担当した井筒です!

まあ今日のゼミはなによりも突然の訪問者でしたね。
驚きを隠せませんでした。
なんでよりによって私の発表のときに来るのー(泣

まあ、そんな訪問者も見守る中、
今回の発表もしちゃかちゃだったんですが・・・←最低

まず、サウンド変換コマンドをみんなに見せようとしたんですが、変換されずエラー・・・

そして前回の矢山さんに引き続き音がでないトラブル!

まあ結局は皆さんに助けて頂いたり
サンプルを見ながらどこが違うか比較したんですが・・・

難しい・・・!!

そして何が一番難しいって英語ですよ!!
英語が苦手な私は苦しいものがあります・・・

ゼミ室に英語の単語帳もあるようなので
地道に勉強していきたいと思います(´`;)

それではまた再来週~